報酬規程

NO IMAGE

顧問報酬

従業員9人以下10~19人20~29人30~39人40~49人50~59人60人以上
月額顧問料20,000円30,000円40,000円50,000円60,000円70,000円別途ご相談

※従業員数は事業主(常勤役員を含む)も合わせた数です。
※12か月契約を基本とします。

顧問報酬とは、健康保険法・厚生年金保険法・労災保険法・雇用保険法・労働保険料徴収法・労働基準法に基づき以下の業務を行います。
① 行政機関などへの提出書類の作成
② 申請等の代行・事務処理
③ 上記法令に関する事項の相談・指導

ただし、下記業務は別途費用が必要となります。
●労働保険・社会保険の新規適用及び廃止手続き
●保険料の算定・申告
●保険給付申請・請求
●就業規則その他の社内規定の作成
●助成金の申請代行
●労働問題・年金問題各種相談
●立会

別途費用一覧

各種届出

届出書類顧問契約なし
(金額は税抜き)
顧問契約あり
(金額は税抜き)
雇用保険被保険者取得届
(4人まで)
15,000円無料
雇用保険被保険者取得届
(5人~、1名あたり)
5,000円無料
健康保険・厚生年金保険資格取得届
(4人まで)
15,000円無料
健康保険・厚生年金保険資格取得届
(5人~、1名あたり)
5,000円無料
健康保険被扶養者異動届
(1名あたり)
15,000円無料
各種労使協定10,000円無料

新規適用

届出書類顧問契約なし
(金額は税抜き)
顧問契約あり
(金額は税抜き)
雇用保険適用事業所設置届
(4人まで)
50,000円15,000円
雇用保険適用事業所設置届
(5人~、1名あたり)
5,000円無料
健康保険・厚生年金保険新規適用届
(4人まで)
50,000円15,000円
健康保険・厚生年金保険新規適用届
(5人~、1名あたり)
5,000円無料

保険料の算定・申告

届出書類顧問契約なし
(金額は税抜き)
顧問契約あり
(金額は税抜き)
労働保険料申告・納付
(4人まで)
50,000円30,000円
労働保険料申告・納付
(5人~、1名あたり)
5,000円2,000円
健康保険・厚生年金保険算定基礎届
(4人まで)
50,000円30,000円
健康保険・厚生年金保険算定基礎届
(5人~、1名あたり)
5,000円2,000円

保険給付申請・請求

届出書類顧問契約なし
(金額は税抜き)
顧問契約あり
(金額は税抜き)
一般的な健保・労災給付請求30,000円10,000円
老齢年金給付請求50,000円10,000円
第三者行為災害による健保・労災給付請求80,000円30,000円
複雑なものご相談ご相談

規則・規程

届出書類顧問契約なし
(金額は税抜き)
顧問契約あり
(金額は税抜き)
就業規則の新規作成250,000円~250,000円~
就業規則の見直し(変更)150,000円~150,000円~
各種社内規定の新規作成(注1)50,000円~30,000円~
各種社内規定の見直し(変更)(注1)50,000円~30,000円~

その他

届出書類顧問契約なし
(金額は税抜き)
顧問契約あり
(金額は税抜き)
助成金の手続き30%15%
労働問題・年金問題各種相談1回30分10,000円無料
調査立会30,000円無料

注1:各種規定:育児・介護休業、慶弔、安全衛生管理、旅費、寄宿舎。
※振込手数料は御社にてご負担願います。
※交通費は別途請求させていただきます。

2025年4月改定
2014年4月改定
2011年6月制定